弊社既製の災害体験VRコンテンツに、地域や組織の特性に合わせたテロップを追加するサービスをおこなっています。 このサービスにより、汎用的な災害VR体験をより実践的で効果的な防災教育ツールへと進化させることができます。 また弊社VRコンテンツは京都大学防災研究所、岡山大学との産学官での共同研究から、「行動変更」に効果がある事を実証しています。
サービス概要
当社では土砂災害・津波・地震・火災の4種類の災害VRコンテンツを提供しており、それぞれ複数のシチュエーションで体験できる映像をご用意しています。 これらのコンテンツに対して、お客様独自のテロップを追加するカスタマイズサービスを提供しています。
新規導入時: 長期リースまたは購入時にオプションとしてテロップカスタマイズが可能
既存コンテンツ対応: すでに導入済みのVRコンテンツにも追加可能
デバイス互換性: 異なるVRデバイスでも当社コンテンツは対応可能(要相談)
テロップカスタマイズの内容
地域特性や組織のニーズに合わせた情報をテロップとして表示できます。
「この地域では○秒以内の避難が必要」といった具体的な避難指示
「地盤が脆いエリアなので特に注意」などの地域特有の危険情報
地域の避難場所や避難経路の案内
これまでの防災広報や地域で培ってきた知識の活用
▶ テロップ作成:例①「津波」 ※VRデバイスで視聴時、津波を疑似体験後、追加テロップ部分が再生されます。 別々に作成していますので、新たな追加、編集も可能となります。
▶ テロップ作成:例②「水害」
多言語対応も可能で、日本語だけでなく英語・中国語などのテロップやナレーションにも対応します。
▶ 詳しくは、こちらのページをご覧ください。
制作の流れ
お問い合わせ・ご相談(既存コンテンツの確認、テロップ内容の打ち合わせ)
ご契約・発注
テロップ制作(当社担当者がリスニングした内容に基づき作成)
納品・実装
納品形式はデータ差し替えや新規インストールなど、お客様のご要望に応じて対応いたします。
導入メリット
地域特性に合わせた具体的な情報提供により防災意識が向上
視覚的な情報強化で災害時の適切な行動を学びやすくなる
音声に頼らない情報伝達で、騒音環境や聴覚障がい者にも対応
これまでの防災教育の積み重ねを活かせる
地域の方々の意見を反映した内容作成が可能
コンテンツ制作の指導も可能。ノウハウ習得にもつながる
コンテンツ制作指導一例、「兵庫県立龍野北高校防災VR制作授業」 ①地震体験(CG映像)→②机の下へ避難→③避難場所への移動 をVRで体験する「防災VR」コンテンツです。 これは、同校の防災の授業で制作の流れを指導し、生徒さんたちが実際にシナリオや構成を考えて制作したものです。
費用と提供形態
基本費用:VRコンテンツ購入費用+テロップオプション
テロップ作成:1カット5万円(税別)~
保守:映像テロップのみであれば年間保守は発生なし ※デバイス購入時はメールアドレス取得などの保守料が発生する場合があります。
導入事例
岡山市消防局様、大阪市消防局様(提供/株式会社NPC様)、龍野北高校様、その他多数、追加テロップ使用による納品実績があります。
災害VRコンテンツに地域特性を反映したテロップを加えることで、より実効性の高い防災教育が可能になります。 お気軽にお問い合わせください。 ▶ お問い合わせはこちらから、お願いいたします。
The following is the English version of the text. Title Disaster VR Content Subtitle Customization Service: Enhancing Disaster Response Capabilities Based on Local Characteristics We offer a service to add custom subtitles tailored to the specific needs of local regions and organizations to our ready-made disaster experience VR content. This service transforms generic disaster VR experiences into more practical and effective disaster prevention educational tools.
Service Overview
Our company provides four types of disaster VR content: landslides, tsunamis, earthquakes, and fires, with multiple scenarios available for each disaster type. We offer a customization service to add your unique subtitles to these contents.
New Implementation: Subtitle customization is available as an option for long-term leasing or purchase
Existing Content Support: Can be added to VR content already in use
Device Compatibility: Our content can be compatible with different VR devices (consultation required)
Subtitle Customization Details
Information can be displayed as subtitles tailored to local characteristics and organizational needs:
Specific evacuation instructions such as "Evacuation within X seconds is required in this area"
Area-specific hazard information like "Extra caution needed as the ground is unstable in this area"
Guidance on local evacuation sites and routes
Utilization of knowledge cultivated through previous disaster prevention publicity and local experience
Production Process
Inquiry and consultation (reviewing existing content, discussing subtitle content)
Contract and order
Subtitle production (created by our staff based on information gathered during consultation)
Delivery and implementation
Delivery format can be data replacement, new installation, etc., according to your requirements.
Benefits of Implementation
Enhanced disaster awareness through specific information tailored to local characteristics
Easier learning of appropriate actions during disasters through enhanced visual information
Information transmission not dependent on audio, suitable for noisy environments and people with hearing impairments
Ability to leverage accumulated disaster prevention education
Content creation reflecting the opinions of local residents
Content production guidance available, leading to knowledge acquisition
Cost and Provision Format
Basic cost: VR content purchase cost + subtitle option
Subtitle creation: From 50,000 yen (tax excluded) per cut
Maintenance: No annual maintenance fee for video subtitles only *Note: When purchasing devices, maintenance fees for email address acquisition, etc. may apply.
Implementation Examples
Okayama City Fire Department, Osaka City Fire Department (provided by NPC Co., Ltd.), Tatsuno North High School, and many others have successfully implemented our additional subtitle services.
By adding subtitles reflecting local characteristics to disaster VR content, more effective disaster prevention education becomes possible. Please feel free to contact us. ▶ For inquiries, please click here.
Commentaires